📑 目次
1. 前提
2. 事前準備
3. デート設計
4. 会話の流れ(具体的トーク)
5. 切り上げ方
6. 最後に
1. 前提
初回デートの目的
2回目デートに繋げる
マッチングアプリでマッチした女の子と、いざ初回目デートをする事になりました。
女の子は初対面の男性に対してある程度警戒しているので、警戒心を解いて安心してもらい信用フェーズを突破し、2回目デートに繋げていきましょう。
ここでは話しすぎないことがポイント!
話しすぎると間延びしてしまい、話すこともなくなり逆に気まずくなります。
まだ少し物足りないくらいの60分程度で切り上げるのがベストです。
長くても90分以内に収めましょう。
初回デート時のマインド
失敗を恐れない!落ち込まない!
初回デートで会う女の子は今まで会った事も無く、他に知り合いもおらず、もしここで切られたとしても何も損失はありません。
人間同士なので、話が合わない事は普通にありますし、女の子側が話そうとしないパターンもあるので上手くいかなくても気にしなくてOKです。
なのでリスクを恐れずに女の子について、色々話を聞いていきましょう。
デート中は無理に頑張ろうとしない
前提として、デート中の立ち振る舞いは普段の自分が出ます。
なのでデートだけ頑張ろうとしても不可能なので、普段から周りの人を褒めたり、目線・動作・仕草などを意識してみましょう。
デート中1回以上は褒める!!
デート部門のアクションリストの日課にもある様に、褒める意識は非常に大事です。
褒めることにより、女性は嬉しくなり恋愛対象として意識させやすくなります。
褒め方の注意点として外見(顔・スタイル)以外を褒めましょう。
※ストレートに外見を褒めると重くなりすぎて逆に引かれてしまいます。
⬇︎
おすすめなのは
・服装 ・ネイル ・髪型、髪質
・内面(仕事頑張っている、気遣い)
もし女の子の反応が悪くても気にしないでください。
まだ褒めることに慣れていない段階では、上手く褒められなくて当たり前です。
ただ、「褒める」というアクションが非常に大事で、常に意識して褒めていれば必ず慣れてきてスムーズに褒められる様になるので、日頃から意識して褒めていきしょう!
褒め方に悩んだ場合、担当講師に相談してみましょう。
褒め方の具体例
・そのネイル、季節感あってめちゃくちゃ可愛い!
・ネイルめっちゃ可愛いね!ジェルネイル?
・髪綺麗だよね!髪質改善してる?
・髪綺麗だよね!シャンプー拘ってる?
・服かわいいよね!色合いとかめちゃ似合ってる!
・笑顔かわいいよね。職場でも愛されてるでしょ?
・仕事一生懸命してる〇〇ちゃん本当に素敵!
信用フェーズ突破の着眼点
(2回目に繋げる為)
初回デートでは信用フェーズを突破し、2回目デートに繋げる目的があります。
女の子の警戒心を解く為には信用フェーズを突破する必要がありますが、その為の項目を下記に示しておきます。
特に減点になりやすい項目を記載しています。
挙動、姿勢の減点がないか
挙動がおかしいと女の子は警戒してしまいます。
特に下記の点に注意して、女の子と接する様にしましょう。
・目が泳いで、目線が合わない
➡︎会話の時に女の子と目が合わないと、頼りない・弱い印象を持たれてしまいます。
【対策】
特に喋る時は女の子の目を合わせながら発言する様に意識しましょう。
目を合わせるのがどうしても難しい場合、眉間を見ながら喋るのもおすすめです。
※目線が動きすぎない様に注意しましょう。
・動作、仕草
➡︎動作が多すぎると頼りなく見えてしまうので、極力動作は少なくしましょう。
人は緊張すると良く動作が多くなる特徴があります。
例えばコップを持ち何度も水を飲んだり、おしぼりで何度も手を拭いたりして落ち着きが無くなる事があります。
【対策】
特にテーブルの上の手の位置を決めておくと良いです。
(手を組んでテーブルの上に置いておくなど)
・猫背
➡︎歩く時に猫背になっていないか注意しましょう。
特に現代人はスマホの使いすぎで、自分が思った以上に猫背になっている事が多いです。
【対策】
歩く時(特に店への移動時)は胸を張って歩く様に意識しましょう。
また、普段の日常生活から姿勢は常に意識しておく事が大切です。
リズム・テンポ感が悪くないか
会話においてリズム・テンポ感は非常に重要です。
女の子からの質問に対して黙り込んで沈黙になると、女の子は違和感を感じかなり話しにくいです。
【対策】
女の子の質問に対して答えがすぐ思いつかない時は、会話中の間を埋めるために
「あー」「えー」
「えっとー」「そうだな」
「うーん」
などの繋ぎ言葉を使うと不自然なリズム・テンポになりにくいです。
自己開示が出来ているか
特に感情面で何を考えているかわからない場合は、女の子からしても怖い印象を受けてしまいます。
これによって女の子も自分のことを話しにくくなり、質問しても中々答えてくれなかったりと、会話が盛り上がらなくなります。
【対策】
デート中は自分が感じた・思った事を積極的に言っていきましょう。
思った事を言うのは怖いかもしれませんが、女の子に対しての悪口や失礼な事でなければ言って大丈夫です。
自己表現の例
・「初めてで緊張してる!」
・「今日暑いor寒いよねー」
・「お腹減ったー」
・「この店好きなんよ」
・「今日〇〇ちゃんに会うの楽しみにしてた!」
・「これめっちゃ美味しそう!」
この様に、自分の感情を積極的に出した方が女の子は安心して話しやすくなります。
2回目に繋がらない“あるある”
初回デートから2回目デートに繋がらない場合、失敗パターンという物が存在します。
以下に繋がらないパターンを紹介しますので、参考にして注意していきましょう。
①声が小さくて女の子から何度も聞き返される
②女の子が気を遣って話題を繋いでいる
③女の子の会話に対してリアクションが薄い
④質問が唐突
⑤聞かれてもいないのに自分の話ばかりする
⑥身だしなみが整っていない(髪・髭・ムダ毛・服のしわ等)
⑦時間が長すぎる(長くても90分以内)
中々2回目デートに繋がらない場合は、上記の傾向がないか意識してみてください。
初回デートへの誘い方
初回デートにはどうやったら誘えば良いのか、2パターンを用いて説明します。
アプリメッセージで誘う
シンプルにマッチングアプリ上のメッセージで誘います。
カフェの話題で何通かラリーし、その流れで誘うのが自然でおすすめです。
例)
👨「〇〇ちゃんカフェよく行きますか?」
👩「好きでたまに行きますよ!」
👨「いいですね!」
👨「俺も好きだから一緒にカフェ行きましょ!」
とメッセージで初回デートに誘います。
電話デートから誘う
アプリでは会う前に電話する事もできます。
電話した場合は、終わりに初回デートの誘いをしましょう。
例)
👨「〇〇ちゃんともっと話してみたいから、一緒にカフェ行こ!」
と電話の終盤で誘いましょう。
初回デートは2回目デートに繋げるのが目的で時間を60分程度に収めたいので、カフェデートを推奨しています。
夜ならイタリアンなどもおすすめです。
2. 事前準備
初回デートに行く前の事前準備がとても大切です。
この事前準備をする事でいざデートをする時に慌てず冷静に対処できるので、事前の準備をしっかり行っておきましょう。
日時・場所は男性主導で決定
女の子側はリスクを取り決定する事が非常に苦手な性質があります。
なので、デート日時・場所は男性側から決めましょう。
メッセージ上での日程と場所の決め方は
👨「直近〇〇日と〇〇日空いてるけどどうでしょう」
👨「いい感じのお店探しときます!」
👨「集合場所はまた連絡しますね!」
この様に女性に聞かず、男性側が主導権を握って決定しましょう。
※デート場所(お店)は必ず行き慣れた所を選択し、集合場所からお店までスムーズに行ける様にしておきましょう。
エスコートの基本(できる範囲でOK)
エスコートがスムーズに出来るかどうかも女の子は見ています。
多産性の証明になります。
なので下記のエスコートの基本はできる様に常日頃かは意識しておきましょう。
・男が車道側を歩く
・歩く速度を合わせる
・エスカレーターは男が下
・エレベーターは女性が先
・椅子を引いてあげる
・メニューは女性向きで見せる
・店員さんは男が呼ぶ
・おしぼりは先に女性に渡す
・注文は男が決める
・トイレの間に会計を済ませる
・女性を上座に座らせる
全て完璧に出来なくても良いですが、できる範囲でエスコートしていきましょう。
※無理にやろうとすると逆に違和感になってしまうので、無理のない範囲でOKです。
最低限のエチケット
女の子と会う前のエチケットが非常に大事です。
・髭、鼻毛、ムダ毛処理
・口臭対策
・臭い対策
・爪を切っておく
上記が1つでも当てはまれば、1発アウトレベルに重要なので注意しましょう。
⚫️髭は綺麗に剃るか整え、鼻毛と手のムダ毛は剃っておく。
※特に手は女の子はよく見ていますので、手の甲や腕の毛は剃るのが無難です。
薄ければ大丈夫です。
⚫️口臭対策では歯磨き(舌磨き含む)をしておき、会う直前までミンティアを口に入れておく。
⚫️体の臭い対策として、可能であれば会う前にシャワーを浴びておく。
出来なければボディシートで体を拭きましょう。
夏場は特にですが、それ以外でも緊張して思った以上に汗をかき(特に脇)、臭いが発生する可能性があるのでどのシーズンでも臭い対策は徹底しましょう。
※直前まで涼しい場所で待機しておく。
アクションリストのアプリ部門(直前チェック)を確認しましょう。
お店の予約
女の子と合流し、お店に入ろうとしても満員の可能性があります。(特に土日)
なので、女の子と会う前にお店に電話し予約しておく事を推奨します。
予約が難しければ、満員の場合を想定して他に2.3件のお店の候補を持っておきましょう。
※お店に入れず慌ててしまうと女の子から「頼り甲斐がない」と見られ、大幅に減点されてしまいます。
録音
⚫️ボイスレコーダー、スマホ、アップルウォッチで録音
自分の会話を客観的に聞き、復習する事が出来るので録音出来る環境があれば必ず録音しましょう。
後で聞き返し、反省点を次回の電話デートに活かす事が出来ます。
タメ口にする意識を持つ
初回デート中には完全にタメ口になるように意識してください。
女の子は恋愛対象を探しています。
ずっと敬語だとビジネス感が強く、仕事みたいになってしまい女の子も話しにくいです。
なので、女の子を話しやすくさせてあげるためにも必ずタメ口に切り替えましょう。
最初の挨拶からタメ口が理想ですが、目安としては遅くても合流から30分以内では完全にタメ口に移行したいです。
3. デート設計(全体フロー)
初回デート時の全体の流れ
STEP1 合流
STEP2 お店に移動
STEP3 メニューを注文
STEP4 会計
STEP5 解散
デート全体像の流れはこの様に行っていきます。
会話全体の流れ
STEP1 挨拶・アイスブレイク
STEP2 仕事
STEP3 趣味
STEP4 過去
STEP5 恋愛
基本的にはこちらの流れで会話を展開していき、恋愛話に入った辺りで切り上げるのがベストです。
あくまで違和感なくスムーズに話題を展開出来る流れのテンプレートが上記の①〜⑤の流れになりますので、順番が前後しても大丈夫です。
※重要なのは違和感なく恋愛話に到達する事です。
例えば仕事より趣味の話を先にしても全く問題ありません。
ポイントは急に距離を縮めすぎない事です。
4. 会話の流れ(具体トーク集)
STEP1 挨拶・アイスブレイク
まずは合流して挨拶をします。
その後お店に向かう道中は、アイスブレイクを軽く行いましょう。
※お店前集合であればアイスブレイクは店内に入ってからで大丈夫です。
〜アイスブレイクとは〜
初対面の緊張感のある場面で、相手との距離を縮めるために交わす軽い話題の事。
〜目的〜
・緊張や警戒心を和らげる
・話しやすい空気を作る
・仕事や趣味の話題に移行しやすくする
具体例(アイスブレイク)
👨「初対面って何か緊張するよね」
👩「はい、緊張しますよね」
👨「特に会う直前が一番やばいよね」
👨「今日はお休み?」
👩「休みですよ」
👨「そうなんだ!」
👨「土日休みなんだっけ」or「休み不定期なんだっけ」
※女性のプロフィールに書いてある場合はそれについて触れると良いです
👨「今日は仕事終わり?」
👩「はい!仕事終わりです」
👨「お疲れ様!大変だったね」
👩「ありがとうございます」
👨「普段もこのくらいの時間に仕事終わるの?」
👨「この辺はよく来るの?」
👩「よく来ますよー」
👨「そうなんだ!」
👨「この辺お店結構あるから良いよね」
STEP2 仕事
アイスブレイクの後は仕事について聞いていきましょう。
※仕事の話題は一般的に序盤で触れやすい為、アイスブレイク後に設定しています。
⚫︎具体例
👨「今日仕事だった?」と聞く
仕事の場合
・「お疲れ様!」
・「いつも何時くらいに終わるの?」
↓
「遅くまでお疲れ様です!」
「いつも終わるのこのくらい?」
・「お仕事〇〇なんだ」(女の子のプロフィールを見る)
・「何のお仕事?」(プロフィールに書いていない場合)
↓
「大変そうだけどどう?」
女の子の仕事の業種や就業時間を聞いてしっかりリアクションをします。
その業種を知っている場合はあるある話しをし、知らない場合はどんな事をするのか聞いてみましょう。
休みの場合
👨「どこか出かけてた?」
→(YESの場合)
「いいね!休みの日は出かけてるのが多いの?」
「どこに出かけてたの?」
女の子が休みで出かけていた場合は、このまま趣味の話に繋げてOKです。
→(NOの場合)
「普段仕事頑張り過ぎなんじゃない?」
「仕事大変?」
「どんな仕事してるの?」
女の子が特に何もせず家でごろごろしていた場合は、仕事の話題に繋げていきます。
仕事の話はまず、女の子の職業を聞いていきます。
それに対して軽くあるある話しや共感したり、分からない事を聞いてみましょう。
⬇︎【女の子の業種別会話例】⬇︎
⚪️飲食店
・「かなりバタバタして足疲れそう」
・「お客さん来ない日時間経つの遅いよね」
・「忙しい時間帯とかめっちゃ大変そう」
・「平日休みって意外とどこも空いてるから良いよね」
・「お客さん帰る時お皿重ねてくれたり、通路側に寄せてくれるお客さん神じゃない?」
・「今日お客さん少ないなーとか話した瞬間、めっちゃ人くるときない?」
・「クリスマスとか元旦とか仕事になった時ショックじゃない?」
⚪️事務職
・「朝から上司の期限悪かったら最悪だよね」
・「朝絶対1番に来る人いるよね笑」
・「仕事終わっても上司帰んないと帰りにくいよね」
・「ずっとパソコンだったら目疲れて肩凝りそう」
・「午後一とかめっちゃ眠くならない?」
・「オフィスは結構シーンとしてる感じ?」
⚪️営業系
・「ひたすら電話対応する日とかきついよね」
・「何を売る系の営業なの?」
・「ノルマとかあったらプレッシャー凄そう」
・「色んな人相手にしないといけないから大変だよね」
・「クレーム付けてくるお客さんいそう」
・「飲み会とか多くない?」
・「休みの日とか電話来たりしないの?」
⚪️アパレル店員
・「お客さんが変に服戻した後直すの大変だよね」
・「お客さんに話しかける派?」
・「話しかけない派?」
・「ずっと立ちっぱになって大変そう」
・「季節によって服の入れ替わりあるし、場所覚えるの大変そう」
・「お客さんに似合う服選ぶのむずそう」
・「お客さんに感謝されると嬉しくない?」
・「毎回来てくれるお客さんとかいる?」
・「お客さんが欲しいサイズの在庫ないと悔しくない?」
⚪️看護師
・「勤務は二交代・三交代?」
・「二交代は勤務時間長くて大変じゃない?」
・「三交代って生活リズムバラバラすぎて大変そう」
・「人の命扱う仕事だから本当凄いよね」
・「体力も使うしめっちゃ大変じゃない?」
・「医者腹立たん?」
・「実習大変じゃなかった?」
・「意外と出会いないんじゃない」
・「お局とかいて大変じゃない?」
・「夜勤明けでそのまま飲みに行ったりしない?」
・「年末年始とか病院で迎える感じ?」
・「意外とお医者さんおじいちゃんしかいない時ない?」
・「医者ってモテモテでめっちゃ遊んでるか、めっちゃ真面目かのどっちかじゃない?」
⚪️介護士
・「結構力仕事で大変じゃない?」
・「嫌な利用者さんとかいない?」
・「俺にはできないから尊敬するな」
・「直接感謝されると嬉しくない?」
・「お風呂とか入れるの大変じゃない?」
・「話通じない人とか大変じゃない?」
・「夜勤ある?」
・「めっちゃおじいちゃんの(おばあちゃんの)知恵とか入ってこない??」
・「絶対一人は愛さればあちゃんとかじいいちゃんいない?癒し系みたいな」
⚪️保育士
・「ピアノ弾けるのとかすごいよね」
・「夏とか外で遊ぶの大変じゃない?」
・「うるさい親とかいたりしない?」
・「子供好きだから保育士になったの?」
・「イケメンパパとかいる?」
・「まじで出会いなくない??」
・「むだに戦隊ものとかプリキュアに詳しくならん?笑仮面ライダーとかポケモンとかも」
・「子どもが今までできなかったことができるようになる瞬間感動しそう」
⚪️美容系
・「オススメの施術とかってある?」
・「周りに綺麗な人多くない?」
・「受付で連絡先聞かれたりしない?
・「夏だと脱毛する人多くて忙しい?」
・「毎日綺麗にしていかなきゃいけないから大変じゃない?」
・「肌綺麗だけど何かやってる?」
⚪️教師
・「めんどくさい親とかいない?」
・「夏休みとかって何やってるの?」
・「部活の顧問とかもやってる?」
・「プライベートの行動に気を遣わない?」
・「生徒から恋愛相談とか受ける?」
・「イベント毎あるのは楽しくない?」
・「イベント系ある時ってより忙しくない?」
・「保護者とか子供、他の先生とか教育委員会とかと板挟みになってマジでしんどい時ない」
⚪️学生
・「バイトしてる?」
・「勉強大変そう」
・「学校なら出会いあるんじゃない?」
・「なんでその大学行こうと思ったの??」
・「部活とかサークルしてるの?」
・「何を学んでるの?学部は?」
・「受験大変だった?」
・「何の教科が得意(だった)?」
・「授業どんくらいあるの?忙しいの?」
・「実習とかあるの?」
大体女の子の職業は上記のパターンが多いので、職業について聞いたら次は職場の人間関係について聞いていきます。
※上記のパターン以外で、初めて聞く知らない仕事の場
「初めて聞いた!」「それどんな仕事なの?」
「すごく大変な仕事?」「どんな時にやりがい感じる?」
などと素直に聞いてみましょう。
人間関係 → 趣味へ繋ぐブリッジ
⬇︎【職場の人間関係について】⬇︎
👨「職場の人とは仲良いの?」
→(YESの場合)
・「職場で仲良いのめっちゃ良いね!」
・「〇〇ちゃんの人柄が良いからじゃない?」
・「〇〇ちゃん明るいから人が寄って来そう」
・「職場で仲良かったらプライベートでも遊んだりする?」
→(NOの場合)
・「人間関係悪いの大変だね」
・「転職とか考えてたりする?」
・「仕事内容より人間関係の方がしんどいよね」
・「その代わり休みの日に友達と出かけたりする?」
この様に職場の人間関係に軽く触れると、その流れから趣味の話題に繋げやすいです。
⚪️繋ぎの具体例
👨「仕事忙しくて大変でしょ」
⬇︎
👨「休みの日は家でゆっくりしてる?」
👨「外でリフレッシュしてる?」
👨「息抜きとか出来てる?」
👨「休日は土日?」
⬇︎
👨「休みはどんな事してる?」
👨「ストレス発散はどんな事してる?」
STEP3 趣味
趣味については女の子のプロフィールに書いてある事が多いので、そこから話題展開をしていきましょう。
プロフィールに書いていない場合は
👨「普段休みの日は何してるの?」と聞けばOKです。
〜ポイント〜
「趣味は何?」と聞かないこと!
趣味は何?と聞かれると女の子はとても答えづらいので聞き方には注意しましょう。
⬇︎【趣味別会話具体例】⬇︎
⚪️カフェ巡り
・「〇〇さんカフェ好きって書いてたよね」
・「カフェ好きなのいいよね」
・「俺も好きで結構行ってる!」
・「カフェって落ち着けるからめっちゃ良いよね!」
・「どんな雰囲気のカフェが好き?韓国系?純喫茶?」
・「カフェでおしゃれな写真撮ってそう!」
・「カフェって一人で行く派?友達と行く派?」
・「おすすめのカフェ教えて!」
・「俺も色んなカフェ行ってみたい!今度一緒に行こうよ!」
⚪️旅行
・「〇〇ちゃん旅行好きって書いてたよね」
・「俺も旅行好きでよく行くよ」
・「休日満喫できてめっちゃ良いよね!」
・「最近どこに行ったの?」
・「今行ってみたい場所ある?」
・「国内派?それとも海外派?」
・「たまには温泉旅行とかも良いよね」
・「食べ歩き好きだから旅行行くたびに太る笑」
・「旅行ってハプニング起きがちだからそれも楽しいよね」
・「おすすめの場所教えて!」
⚪️お酒
・「〇〇ちゃんお酒好きって書いてたよね」
・「俺もお酒好きで居酒屋よく行くよ」
・「居酒屋の楽しい雰囲気良いよね!」
・「職場でも飲み会とかあったりするの?」
・「〇〇ちゃん何となくお酒強そう笑」
・「居酒屋ハシゴするのも楽しいよね」
・「おすすめの居酒屋とかバーある?」
・「おすすめのお酒とかある?」
・「俺もそのお酒飲んでみたい!今度一緒に飲み行こ!」
⚪️YouTube・Netflix・映画等
・「〇〇ちゃんネトフリ好きって書いてたよね」
・「俺も好きでたまに見たりするよ」
・「普段どんなの見るの?アニメ系?ドラマ系?」
・「最近見たので面白かったのある?」
・「たまには休みに家で美味しいもの食べながらゆったり見るのも良いよね」
・「〇〇ちゃんのおすすめ教えて」
⚪️テーマパーク(特にデイズニー)
・「シー派?ランド派?」
・「新エリア行った??」
・「耳付ける派?つけない派?」
・「パレード見るのも楽しいよね」
・「食べ歩きも楽しいよね」
⚪️アイドル系(推し活)
・「誰が好きなの?」
・「カフェで推し活したりする?」
・「LIVEもよく行く?」
この様に女の子の趣味については共感したり、おすすめを教えてもらうと話しやすいです。
※もし聞いたことが無く、知らない趣味の場合は
「なにそれ初めて聞いた!」
「それどんな趣味?」
「どんな感じなの?」
などと、素直に女の子に聞いてみるのが良いです。
⚪️繋ぎの具体例
👨「学生時代から趣味を一緒に楽しめる友達とかいるの?」
👨「学生時代の友達で今も仲良いって素敵だよね」
👨「〇〇ちゃん明るいし学生時代から友達多そう」
👨「その趣味って学生の時から?」
👨「〇〇ちゃん昔からそんな性格だった?」
👨「その趣味を好きになったきっかけは?」
⬇︎
👨「〇〇ちゃんの学生時代とか興味ある!」
STEP4 過去
女の子の過去については友達の話題から展開するとスムーズに繋げやすいです。
⬇︎【学生時代会話例】⬇︎
⚪️小学生
・「〇〇ちゃん結構活発な子だった?」
・「小学生の時ってどんな子だった?静かめ?元気系?」
・「ドッチボールで必ず生き残る男子いたよね笑」
・「なぜか小学生の時って足速い子モテてなかった?笑」
・「〇〇ちゃんも足速い子が好きだった?笑」
・「初恋って小学生の時?」
⚪️中学生・高校生・大学生
・「〇〇ちゃんどんな部活(サークル)してた?体育会系?文化系?」
・「結構ガチ寄りな部活だった?」
・「同じ部内で恋愛とかあった?」
・「どんなバイトしてた?」
・「野球部とかサッカー部ってモテててなかった?」
・「〇〇ちゃん野球部のキャプテンとか好きだった?」
・「好きな人にバレンタインあげてた?」
・「中学生or高校生の時彼氏いた?」
この様に女の子の学生時代について軽く聞いていくと、その後の恋愛話に繋げていきやすいです。
※過去の話題は女の子が楽しかった記憶について特に聞くようにすれば盛り上がりやすいです。
〜ポイント〜
自分のエピソードを用意しておく
もし女の子から逆質問で過去の話題を聞かれた場合、答えを用意しておきましょう。
⚫︎返答例
「学生時代の恋愛」
👨中学生の時付き合ったことはあるけど、お互い初めての恋愛で手を繋いで帰ったり、一緒にプリクラを撮ったりくらいしかしなかった
👨高校の時は勉強or部活がキツくて彼女どころじゃなかった
※もし学生時代の事を話したくなければ、この過去の話題は軽く触れる程度にし、恋愛話に移行してOKです。
⚪️繋ぎの具体例
👨「学生時代の恋愛って楽しかった?」
👨「俺ももっと恋愛したかったなー」
⬇︎
「最近まではいつまで彼氏いたの?」
👩「〇〇までいたよ」
👩「いたことないよ」
👨「じゃあそろそろ彼氏欲しいってなるよね」
STEP5 恋愛
初回デートでは恋愛話を少しでもする必要があります。
※仕事や趣味の話ばかりだと恋愛対象として見られない為
👨「そういえば、アプリで他の人と会ってみた?」
先ほどの過去の繋ぎの会話の流れで、アプリで他の人と会ったか聞いてみましょう。
※電話デートでこの話題を出している場合は
👨「最近アプリの調子どう?良い人いた?」と聞いてみましょう。
〜ポイント〜
自分のエピソードを用意しておく
もし女の子から逆質問で聞かれた場合、こちらも答えを用意しておきましょう。
⚫︎返答例
👩アプリで会った?
👨まだ始めたばかりだから会ったことないよ
👩いいね数多いですね!
👨そうなんだ、あまり気にした事がないなー(とぼける)
👨そうなんだ、自分のいいね数が見れるんだ
👨逆に他の人はどのくらいのいいね数なの?
👩いつまで彼女いた?
👨半年前くらいにいたよ
👩なんで別れた?
👨彼女が仕事で転勤になって遠距離になって
👨お互いタイミング悪く仕事の繁忙期が重なってすれ違いになった
👩最近調子どう?
👨やり取りはしてるけど〇〇ちゃんが初めてだよ
5. 切り上げ方(60–90分)
➡︎60分〜90分以内に収める
デートで話しすぎると2回目デートで話す事がなくなり、気まずくなってしまいます。
なので、恋愛話を話したらそのタイミングで男性側から切り上げましょう。
👨「あ、もうこんな時間か!気づいたら結構喋ってたね」
👨「この後予定あるからまた次も会お!」
👨「もっと話してみたいから次もご飯行こ!」
👨「話しててめっちゃ楽しかった!」
👨「次も会うの楽しみにしてる!」
この様にこちらからデートを終了させ、解散後にメッセージ上で2回目デートの誘いをしましょう。
※会っている時に誘うと社交辞令で「OK」をもらう事がありますが、ドタキャンされやすくなるので必ずメッセージで誘いましょう。
会計時のポイント
基本的には男性が奢りましょう。
👨「そろそろ行こっか」
👨「お手洗い大丈夫?」
と聞いて女の子がトイレに行っている間に会計を済ませるとベストです。
※女の子がトイレに行かなかったらそのまま一緒にレジに向かえばOKです。
奢られるのが苦手な女の子も一定数いるので、お金を差し出してきた場合は受け取って大丈夫です。
徒歩/車での別れ(解散時)
徒歩で送るパターン
女の子の帰り道について歩いて行く。
何か言われたら
👨「せっかく今日来てくれたから送っていくよ!」
と言って帰り道一緒に歩きましょう。
⬇︎
・女の子が電車で帰る場合は改札の中まで送り届ける
・女の子が他に行く所がある等で、改札まで行かない場合
👩「ここまでで良いよ」
と言われたらその場で解散してOKです。
車で送るパターン
田舎などで車移動の場合、女の子を集合場所or希望の場所まで車で送り届けましょう。
👨「せっかくだから送って行くよ」
⬇︎
送り届けたら自分も車から出て
👨「今日はありがとう」
と言って丁寧な対応を最後まで心掛けて解散しましょう。
解散直後のメッセージ
こちら側から下記のメッセージを送り、次回デートに誘いましょう。
👨「今日はありがとう!楽しかった!」
👩「こちらこそありがとうございました。」
「今度はゆっくり話したいからまたご飯行こ!」
6. 最後に(運用TIP)
初回デートから2回目デートに繋がらない場合は、信用フェーズが突破出来ていない可能性が高いです。
なので上記で説明した内容をしっかり読んでいただき、信用フェーズ突破を重点的に行っていきましょう!
最初慣れない内はランチやカフェを利用すると、お金を節約しながらたくさん経験が積めるのでおすすめです。
最初は上手くいかないのが当たり前なので、2回目のデートに繋がらなくて当たり前です。
まずは慣れる事が大事なので、初回デートの回数をこなしていきましょう!