グダとは
グダは「本当に拒否されているわけではないが、心のブロックによって関係の進展が一時的に止まる現象」である。
各フェーズで起こりやすいグダとその見分け方・対処法について解説する。
① 手つなぎのグダ
手を繋ごうとした際に以下のような反応があった場合、下記のパターンに分類できる。
■ 表面上のグダ(要観察)
-
手を握っても握り返されない
-
会話や空気感は悪くないのに、なぜか手を繋げない
-
👩「付き合ってからじゃないとやだ」
-
👩「まだ早い」
→この場合は、本音と行動が一致していない=心の葛藤が起きている可能性がある。
→最も有効なのは、「なんで手、嫌だった?」と穏やかに理由を聞いてみること。
女性によって理由は様々で、たとえば…
- 「緊張するから」
- 「慣れてないから」
- 「経験が浅いから不安」
- 「手汗あるから」
といった声が出ることもある。
ここで大事なのは、否定せず寄り添い、
「任せて」とだけ言って繋ぎましょう。
② 個室(カラオケなど)でのグダ
「カラオケは嫌」「個室はちょっと…」という反応もよくある。
これは単なる場所の問題ではなく、以下のような背景があることも。
-
「密室で何かされるかも」という警戒心
-
過去に嫌な経験をしたトラウマ
-
家庭環境や育ちによる価値観の影響
→この場合も「なんでカラオケだと嫌なん?」など、柔らかく理由を聞いてあげること。
女の子が何と回答しようが、寄り添って
「大丈夫、任せて」とだけ言ってそのままカラオケに入りましょう。
③ キスでのグダ
ここまで関係が進んでいる場合、表面的には良好な関係性が築けている可能性が高い。
それでもキスで止まる場合は、以下のようなケースが考えられる。
-
「キス=関係が深まる」というスイッチが入って怖くなる
-
付き合っていないのにキスしていいのかという迷い
-
トラウマや過去の出来事による警戒心
→この時点でキスができない場合は、「まだ心が整っていない」というサイン。
下手に説得や真面目な話をするよりも、一度引いて安心させた方が、結果的に早いことが多い。
→この場合は、本音と行動が一致していない=心の葛藤が起きている可能性がある。
→最も有効なのは、「なんでキス、嫌だった?」と穏やかに理由を聞いてみること。
女性によって理由は様々で、たとえば…
- 「緊張するから」
- 「慣れてないから」
- 「経験が浅いから不安」
この様に女の子の気持ちを吐き出させてあげると心の準備が出来ます。
「大丈夫」とだけ言ってキスをしましょう。
④ ホテルでのグダ
キスまではできているのに、ホテルに行けない。
この場合、以下のどちらかが要因。
-
魅了がまだ足りない(信頼度不足)
-
完全に魅了はしているが、行為そのものに強いブロックがある
この段階では、ホテルに行くことへの“言い訳”や“理由づけ”を用意してあげることが効果的。
おすすめは、「コンビニでアイス買って食べよう」など、自然な目的を用意すること。
例:
「アイス買って休も〜。涼しいとこで食べよ。」
「外で食べたら寒いじゃん」
→ここで重要なのは、「いや外で食べれるやん」など言われても、ノリよく笑いで返すこと。
重くならず、「普通のこと」として押し通すことでグダが軽減される。
補足:真剣な話と説得は避ける
グダが発生した瞬間に「実は俺、本気で君のこと考えてて…」などの真剣な話を持ち込むと、
女性側の脳が“警戒モード(=冷静)”に入ってしまい、逆効果となる。
→グダ対応の基本は、“軽さと安心感”のバランス。
真剣になるより、冗談っぽく、空気を和ませながら進めることが成功率を高める鍵である。